【今日の日経新聞4】地域スポーツ
更新日:2021年8月28日
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20210828&ng=DGKKZO75230430Y1A820C2EA1000
スポーツの生観戦は、特別なものがある。
女子バレーが好きなのですが、2012年ロンドン五輪予選、五輪が決まった瞬間の試合を見に行ったことがあります。
あの会場の雰囲気は、今でも思い出します。
試合は確か、2セット取った後、3セット取られて負けたのですが、決まった瞬間の盛り上がり。知らない人たちとハイタッチし合ったり、喜び合いました。
負けた時の会場の雰囲気も、会場ならでは。
今のは日本代表での話ですが、Vリーグも観に行きます。
ベンチの雰囲気なども間近で見られて面白い。
お互いの応援団が礼儀正しく、挨拶し合っていたり、検討を讃えあうのも素晴らしい。
住まいが愛知県なので、デンソーエアリービーズを応援しています。
最近、選手の退団が多いので心配ですが。
本拠地のある西尾市は、市役所にチームやメンバーの写真のフラッグが掲げられています。
地元企業、飲食店なども、エアリービーズにちなんだお弁当を作ったり、コラボしたりと、全面バックアップ。
こうやって浸透させていくことが、地域スポーツの盛り上げには必要なところ。
逆にある地域では、「うちの市に、スポーツチームあったの?」という声を聞くこともある。
ぜひ、発信力をつけて、まずは地元、周辺市町にファンを作っていくようになって欲しい。