大阪へ
9月1日〜3日、大阪へ行っていました。
今まで何度かリモートでお会いしていた企業様のところへ。
実際の現場を、直接見学させていただき、今後、お互いの事業をさらに発展させるために。
やはりリモートでもらう情報量と、実際に見てその場で話し合ったり、アイデア出し合うのとでは、スピード感も、内容の質も違う。
なかなかコロナの状況も収まりませんが、直接会う大切さを実感しました。
そんな直接会う価値のある人たちと会う以外は、ほぼホテルに缶詰。
難波に泊まっていましたが、ホテルから数分の距離のご飯屋さんに行くくらいで、あとは編集やリモート打ち合わせなど。
そんな中でも、ホテルの近くにあった「一蘭」のとんこつ不使用専門店は、新たな発見でした。
とんこつではなく、鶏ダシ。想像以上に美味しかったです。
調べてみたら、この難波と新宿にしかないそうです。名古屋にも出来て欲しい。
本日、帰宅しましたが、その間も新たな仕事が数件増え、有意義な大阪でした。